天然酵母パンの店・ノルトエッセン

ノルトエッセン 北海道石狩郡当別町金沢2006-1 電話 0133−25−5110 FAX 0133−25−5220 URL http://www.nordessen.jp/ Eメール nordessen@yahoo.co.jp

月曜日, 2月 27, 2017

「なぜノルトエッセンのパンはどれもこれも他所で売られているパンと味や食感が違うのか」


ノルトエッセンのパンはどのパンもどのパンも、一つずつ違った理由・違った根拠で存在価値を保持しています。これはパン屋を比較するときにとても重要な基準なのですが、市場では、余り一般的な基準としては認識されていません。ノルトエッセンのパンは、一つ一つ配合も原材料も、仕込みも違います。ですから売っているパンの数が60種・70種となった時、ノルトエッセンと同じように、全部違った意味に満ちたパンを揃えられているメーカーは余り無いのです。ノルトエッセンの場合、「添加物を使用しないこと・自家製の天然酵母を20種も30種も開発して有する事」が、それらの実現を支えるベースになっている事は事実ですが、それ以上にパン職人の基本倫理として「一つのパンは一つの配合・一つの仕込で作る」という事を、常識的に貫くという、基本姿勢を貫く形がなければならないのです。簡単な事ですが、その事をお客様に対して公表している店は、有りません。店の何種類のパンが並んでいるかではなく、どれだけの仕込みが為されて、一つ一つどれだけ違ったパンが作られているかが本当の意味で当たり前で、自然の姿なのです。ですから売られているパンの数だけの、仕込みがなければならないのですが、普通のパン屋さんで、一人で仕込んでいて、それだけの仕込みをし続けることは本当に大変なのです。みんなどこかで妥協し挫折します。でも、普通に「オリジナルな商品を作る」という事はそういう事だと思います。パンを買っているお客さんは、沢山のパンを前に、いろいろ悩んで選択して買って帰っても、それらのパンがみんな同じ仕込みのパンでしかないということも普通にある事なのです。それはパン屋の姿勢の問題でもあるでしょうが、自分自身のお金で買い物をするのに、そのパンの内実を覆う欺瞞を見過ごす側の問題でもあります。ノルトエッセンを30数年支えたお客様のレベルはそもそもそのようなレベルから、ノルトエッセンのパンを見ているのです。その視点にずっと応え続ける事がノルトエッセンの、コンセプトなのです。一つ一つにパンの特質・個性の説明はこれから少しずつ開示して行こうとは思いますが、ノルトエッセンのパンの全体を覆う基本色彩は以上のような事なのです。これから一つ一つのパンの個性を開示しようと思いますがそれらの小さな対処の前に、全体の基本姿勢の問題がある事が、何と言っても重要なのです。


土曜日, 2月 25, 2017

スマホに変えてみたら・・・。

5年ほど前、携帯を変える時、奥さんの反対を説得しきれず、結局ガラ系を手にする事になりました。それから時代にドンドン置いて行かれそうな心境で、買い替え時期の到来を待ち続けました。そしてようやく今月の初め、スマホを手にすることができました。私よりもメールをする数の多い奥さんも、スマホ扱いに混乱や誤信を重ねているようです。
私自身も、扱いの練習のつもりでスマホの『ノルトエッセン」情報を読んでいて感じたのは、記載している人たちのノルトエッセンというパン屋の一番コアな部分への認識が、本当の意味で実に表面的な、「浅い認識でしかないのだな」という感じでした。「天然酵母」とか「無添加」というキャッチコピーの中身は食品の、とても難しかったり、厄介であったり、結局はあまり近づけない内容につながる部分が多いのですが、そしてそのことが、いつまでたってもノルトエッセンと同じレベルのパン屋が出来てこない理由であるという事が、こうした点から想像できるのです。30年、いくら説明しても、伝わらないものは伝わらないと、何となく省略してきましたけれど、これからはもう少しコアな部分への認識につながる記載を増やそうかなと思っています。

金曜日, 2月 17, 2017

来週から宇都宮東武です



2017年 春の北海道物産展は、宇都宮東武から始めます、来週です。
2月21日〜28日 宇都宮東武百貨店
3月16日〜22日 東武船橋店
4月12日〜18日 横浜高島
尚、当別のお店は、今年の降雪量の少なさから見て、4月の初めには
開店出来るのではないかと思ってます。それまでは冬眠期間ですので
申し訳ございませんがお待ち下さい。